着物
黒留袖に出来てしまった脱色の修正
今回の修正事例は黒留袖に出来てしまった脱色の修正です。 頻繁に使うことはないために、しまったままになっているお着物はございませんか? 会食などで着用して、気がつかないうちに汚れが付着したりしていると、時間が経って変色をし […]
しまっておいた掛け衣装にシミ??
今回の修正事例は、しまっておいた掛け衣装に出来てしまった脱色の修正です。 大切にしまっておいた掛け衣装。いずれはお孫さんが生まれた時に、と大切にしまってある方も多いのではないでしょうか。 しかし、小さなお子様が着るお着物 […]
着物に出来てしまった脱色の修正
今回の修正事例は、三つ身の着物に出来てしまった脱色の修正になります。 お孫さんが生まれて、以前に娘さんが着用したお着物を着せてあげようと箪笥からひさびさに出したら、シミが出来ていた。よくあるご相談になります。 お着物自体 […]
着物の上前部分に出来てしまった茶色いシミの除去
今回のシミ抜き事例は、着物の上前に茶色いシミが付いてしまったというご相談の品です。 お着物、着た後にちゃんとお手入れをしていますか? 短い時間しか着ていないから・・・と、すぐにしまってしまう前にきちんと状態を確認してくだ […]
着物の裾部分にいつの間にかシミが!!
今回のシミ抜き事例は、着物の裾の部分にシミが出来ていたというご相談の品です。 裾の部分っていつの間にかシミが出来ていることってありますよね。 それは洋服だけでなく、着物にも言えることです。 お預かりしたお着物です。裾の部 […]
着物の柄部分に茶色いしみが出来てしまった!
今回のシミ抜き事例は、着物の柄部分に茶色いシミが出来てしまったとご相談いただいた着物です。 長い間しまっておくことの多い着物。長い間しまっておくと、しまうときは気がつかなかったシミなどがはっきりと目立つ状態になってしまう […]
着物の襟にシミが付いてしまった!
今回のシミ抜き事例は、着物の襟に付いてしまったシミの除去です。 お食事などで着たときの着物にシミが付いてしまった。実はよくあるご相談です。 このときにやってはいけないことが、慌てて擦るなどの応急処置です。特に絹で作られて […]
着物の襟に気が付いたらシミが・・・
今回の修正事例は、着物の襟に点々とあるシミの除去事例です。 着物のシミでのご相談で多いのは、しまっておいた着物を使おうと出したらシミが出来ていたというご相談です。 以前着た時に何か付いてしまった汚れが変色してシミになるこ […]
着物の比翼部分、クリーニングだけでなくシミ抜きも御用命いただけるとより綺麗になります!
今回の修正事例は、着物の袖の比翼部分のシミ抜きです。 どうしても肌が触れるために汚れが付いてしまう比翼部分。特に襟と袖はご相談が多いです。 着たばかりのお着物ですとクリーニングで綺麗に出来る場合も多いのですが、何回も着て […]
留袖の襟、茶色くなっていませんか?
今回の修正事例は、留袖の襟が脱色により茶色っぽくなってしまったという着物の修正です。 非常にデリケートな着物の染めですが、それゆえに実は汗などにとても弱いです。 そして、その汗をしっかりと取り除いておかないと少しづつ着物 […]