今回は振り袖の衿部分にある、古いシミの事例です。
自分が着た着物を娘さんに譲りたいという話、これはこの仕事をしているとよく聞く話です。
何回も着ているわけでは無いでしょうし、買うにしてもレンタルをするにしても、それなりにお金がかかってしまう。
しかし、それ以上に自分が着た着物を娘さんにも着せてあげたいという気持ちが大きいのかもしれませんね。
しかし、譲るにしてもその着物がシミだらけだったら、ちょっと譲られた娘さんもちょっと困っちゃいますよね。
今回は、目立つシミは衿の部分でした。
場所からしてファンデーションだとは思うのですが、何より娘さんが成人するまでずっとしまってあった品物。
汗やそれ以外の汚れも蓄積されていると思われます。そして、もちろん絹。慎重に染み抜きを進めていきます。
やはり時間はかかりましたが、普通に使うなら問題ないレベルまで綺麗にすることが出来ました。
着物は一度着たら、暫くの間、仕舞われておくことが多いと思います。
ぜひ、仕舞う前にはお手入れをオススメしますよ。
これで、娘さんも喜んで着ていただければ、何よりですね!
載させていただいた画像は、同じ症例でお困りの方の参考の為、掲載させていただきました。
不都合な点がございましたら、お手数ではございますが下記までご連絡くださいませ。
(有)クリーニング黒岩 近藤義之
長野県須坂市新町529
℡ 026-245-1238
c-kuroiwa@nethome.ne.jp
JAすこうアグリス店 248-8900
アップルランドデリシア井上店 248-4243